こんにちは、最近ひきこもり過ぎて外に出るだけで泣きそうになるバックレおじさんです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
前回の記事(→完全に一人っていうのはたぶん不可能なので来年は動きます)を書いたあとに、Twitterで「ファミレスとか行くと気分転換になるよ」ってコメントくれた人がいて「なるほど」と思ったんですけど、よく考えたら一人ファミレスは今の自分には難易度が高いことに気づきました。
たぶん間が持たないです。(小さいノートパソコンとかあるといいのかもしれませんが)
なので、まずは外に出る習慣を取り戻すところから始めようと思って、歩くだけでジュースをもらえるアプリをインストールしてみました。
コカ・コーラの「coke on」っていうアプリと、サントリーの「グリーンプラス」というアプリです。
決められた歩数歩くとスタンプorポイントをもらえて、それが一定数貯まると自動販売機でジュースもらえます。
要するに、たまにジュースを貰える万歩計ですね。
外出する理由になるかなと思ってインストールしてみました。
ちなみに、このアプリを知ったのは、私が別で運営しているサイトにコメントしてくれた方のブログを見たからです。
そのブログ→歩いてラッキー!特にランナーに最適!(今なら紹介キャンペーンもやってるみたいです)
正直、ジュースは別にいらないんですけど、万歩計があるとモチベの維持に良さそうかなと思います。
家で足踏みしても歩数が増えないので、いちおう外に出る理由にはなりそうです。
そういえば、ポケモンGOとかも外出の理由づくりになっていいんでしょうけど、あれは以前ダウンロードして挫折しました。
もうやりません。
また、ポイントタウンとか吉野家とかアサヒビールとかも同じようなアプリがあります。
歩くだけでポイントもらえたりクーポンもらえたりするみたいなんで、ジュースよりそっちがいい人はそれでもいいかもしれません。
というか、邪魔じゃなければ全部入れててもいいんですけどね。
そんな感じです。
個人的に、ネットで稼げるようになれるかどうかは知識も大事ですけど、モチベーションの管理が非常に大事だと思います。
誰にも何も言われないので、作業せずにダラダラしがちです。(というか、ダラダラしてました)
なので、今後は適度に外出して気分転換したり、環境を変えて作業してみたりして、作業効率を上げていきたいなぁと思います。
外出に慣れてきたらそれこそファミレスとかスタバとかで作業してもいいんじゃないかなぁとか。
まぁそんなこと言ってひきこもったままの可能性もありますけどね!
おわり
コメント