いや、わかるよ。
工場の雰囲気が苦手なんでしょ?
馴染めないんでしょ。
いや、わかるよ。
でも、働かなきゃ生きてけないじゃん。
今までそれでやってきたじゃん。
ヤなの?
ホームレスになっちゃうよ?
いいの?
良くてネカフェ難民だよ?
それでいいの?
ふーん。
それでもヤなんだ。
ふーん。
・・・
・・・
じゃぁいいよ!もう知らないっ!
~完~
・・・
・・・
・・・書くことがないんですよね。
すいません。
変な作文見せちゃって。
どうですか、みなさん。
最近は。
頑張ってますか?
私は何もしていません。
何も頑張ってません。
昼夜逆転してるので、朝方に寝て夕方起きる生活をしてます。
ニートといって問題ないです。
どうも、ニートです。
いや~、どうもどうも。
って何もないんですけどね。
いや~、書くことがない。
まぁでも、あれですね。
今、無職3ヶ月目ですけど、やっぱり飽きてきますね。
友だちも彼女もいないし、積極的に出掛けるタイプでもないので、ほぼずっと家にいますしね。
ひとりで。
ずっと一人で。
GLAY。
無職になってから、店員さん・配達員・ハロワの職員以外の人と喋ってないんですよね。
スゴくないですか?
別にスゴくないですか。そうですか。
んー。
でも、まあ考えてるんですよ。
今後のことを。
何もせずに。
とりあえず、このブログのテーマでもある工場派遣を活用して今の状況を作れたわけです。
予定通りですね。
うまくいってますね。
同じようになりたい方はコチラ→【寮付・未経験OK】新生活を始めよう ♪ by工場WORKS
で、この先どうするのか。
当初の予定だとブログの収益でウハウハだぜ!もう働かなくていいぜ!!ヒャッハー!!!
っていうのを想定してたわけですけど、まぁ難しい。
大変。
何年か諦めずに続けるか、急にやる気がみなぎってきて作業に没頭できれば稼げる可能性もあるかもしれませんが、今のままだとキビシイです。
じゃあどうしますか。
前回の記事で期間工ブログについて調べたんですよね。
期間工が終わったら、皆どうしてんだろう?って。
期間工ブログだから期間工してる人が多かったんですけど、並行してブログとか投資をしている人が多いというのがわかりました。
ブログはダメだから、じゃあ投資をするか?
無理ですね。
種銭がありません。
他には、正社員になった方や起業した方もいましたね。
まぁでも難しいかな?
正社員には元々なれないだろうけど、そもそもそんなになりたくもないし、起業するには資金も行動力も足りない。
どうしますかね?
正直もう一回、派遣で工場か期間工か、それともバイトでもするかといった感じです。
そして、働きながらブログや投資で収益を上げつつ貯金を増やしていくっていう、まさに先人の方と同じ道ですね。
どう思います?
どうでもいいですか。そうですか。
まぁでも、こっからが大事ですから。
ツイッターでも書きましたけど、ニート→派遣or期間工はイケなくはないと思うんですよ。
その後が問題ですよ。
ニートが期間工行ったとして、じゃあその後どうすんの?って。
そこ。
そこが大事。
大事マンブラザーズ。(変換で出てこない)
そこが曖昧だったから、結局スパイラルしてきたわけですよ。
しかも、貯金を意識してなかったから、お金も貯まってない。
その日暮らし。
工場ジプシーです。
まぁでも今回は、あと2,3ヶ月は無職でイケそうだし、その間にブログで稼げるようになってんじゃないかっていう甘い考えがあるんですけどね。
無理ですかね。
まあいいや。
どうしよっかな~。
まぁボチボチやっていきます。
とりあえず、この日記は消すかもしれないんでご了承ください。
そんな感じで終わります。
では。
コメント